HOME > 企業年金の概要 > 国の年金と企業年金

企業年金について

国の年金と企業年金

加入者の皆さんは20歳以上60歳未満の国民共通の国民年金と民間企業に勤務する者の厚生年金保険に加入しています。一定の受給資格要件を満たせば、国民年金から老齢基礎年金が、厚生年金保険から老齢厚生年金が支給されます。それに加えて、企業年金からは一時金に代えて年金が支給されます。

当センターの企業年金は規約型で、確定給付企業年金法に基づき、厚生労働大臣の認可を得て設立された制度です。事業主が年金資産を管理・運用し、年金等の給付を行います。

仕組み

加入者の定義

第1加入者・・・就業規則第2条に規定する職員

第2加入者・・・関連の就業規則第2条の規定する準職員、嘱託職員およびパート職員

ページトップへ